スマホがあれば調べものはもちろん、動画視聴やゲームも楽しめるため、とても便利ですがデータの使い過ぎで速度制限にかかってしまう方もいるのではないでしょうか。
また速度制限にかからないよう大容量のデータプランを契約している方は、毎月のスマホ料金がもう少し安くならないかな?なんて思ったことはないでしょうか。
そういった方は、自宅にWi-Fi環境を導入するのがおすすめです!
より快適でお得にWi-Fiを使いたい方は、ぜひ当コラムを参考に検討してみるのはいかがでしょうか。
自宅でWi-Fiを使うには?インターネット回線の種類について
先ほどもふれたように、毎月スマホのデータを使いすぎて速度制限にかかっている方や契約しているデータプランによって毎月のスマホ料金が高くなってしまっている方は、自宅にWi-Fi環境を導入すると!
Wi-Fi接続でインターネットを利用すれば、スマホのデータ量を抑えることができます◎
そのため、データを節約することで大容量のデータプランに契約している方なら、料金プランを見直すこともできるのではないでしょうか。
自宅でWi-Fiを使うには「固定回線」と「モバイル回線」の2種類ありますが、自宅でさくさく快適にインターネットを楽しむなら、安定した通信の「固定回線」がおすすめです◎
固定回線は「ADSL」、「CATV(ケーブルテレビ)」、「光回線」といくつか種類がありますが、最近とくに人気を集めているのが光回線です!
固定回線の中でも人気が高い「光回線」とは?
光回線はお住まいの建物が戸建てかマンションなどの集合住宅かによって、工事内容や料金等は異なりますが、お部屋に回線をひきこむため通信速度が速く安定しているのが特長です。
そのため、大容量のデータもさくさく快適なのでパソコンを利用する方はもちろん!家族でWi-Fiを使いたい方にも、最適のインターネット回線となっています。
光回線の月額料金は戸建ての場合大体5,000円前後、マンションやアパートなどの集合住宅の場合3,500円前後が相場となっており、工事費は大体20,000円~30,000円程度ですが、キャリアによってはキャンペーンの適用で工事費が実質無料になる場合もあります。
さらに光回線は申し込む窓口によって加入特典は異なりますが、キャッシュバックなどがお得にもらえる窓口が多いのも魅力!
つまり!下記のチェックにあてはまる方は「光回線」がおすすめ◎
✅ Wi-Fiを使う機器や人数が多い
✅ キャッシュバックなど加入特典がお得なインターネット回線を契約したい
ですが光回線は工事が必要なため、中には工事をせずにWi-Fiが使いたい方やお住まいの建物の設備上工事ができない方もいますよね。
そういった方は、工事不要でWi-Fiが使える「モバイル回線」がおすすめです◎
工事をせずにWi-Fiが使いたい人におすすめなのは?
モバイル回線は通信機器を利用し電波を拾うため、工事不要で機器が届いたその日からすぐにWi-Fiを使うことができるのが特長!
そのため、工事をせずにWi-Fiが使いたい方にはぴったりですが、通信機器を自宅に据え置き使うタイプの「据え置き型Wi-Fi(ホームルーター)」と通信機器を持ち運び使うタイプの「モバイルWi-Fi」の2種類あります。
2つの違いは、Wi-Fiを利用する場所となるため、自宅でWi-Fiを使いたい人は「据え置き型Wi-Fi(ホームルーター)」、外出先でもWi-Fiが使いたい人は「モバイルWi-Fi」がおすすめです◎
このようにインターネット回線はいくつか種類がありますが、自分に最適なインターネット回線のタイプはわかりましたか?
それでは、まずはおすすめの光回線をいくつかピックアップしていきますね。
加入特典のお得さで契約するなら「So-net光プラス」
光回線の契約でPS4やNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)などの最新ゲーム機が欲しい!という方やオプション不要で高額キャッシュバックが欲しい!という方は、下記の代理店で「So-net光プラス」を申し込むのがおすすめです◎
下記の代理店なら加入特典を選ぶことができ、キャッシュバックの場合ならオプションの加入不要で最大52,000円のキャッシュバック!
機器特典にはパソコンやタブレットなどの豪華アイテムが多数♪
例えば、So-net光プラスの新規契約で最大30,000円分のSONYクーポンに加え代理店のキャッシュバックももらえるため、PS4をお得にGETすることができたり、他にもNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)などの人気ゲーム機も用意されているため、機器特典が欲しい方は必見です。
さらにSo-net光プラスは毎月月額料金から工事費相当額が割引されるため、最大24,000円の工事費も実質無料!初期費用もお得にすることができるのは、とても魅力的ではないでしょうか。
【 So-net光プラスの料金詳細 】
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
月額料金 【新規契約】 |
5,580円 60ヵ月目まで 5,180円 |
4,480円 48ヵ月目まで 3,980円 |
工事費 | 24,000円 (400円×60回) |
24,000円 (500円×48回) |
月額料金の安さで契約するなら「OCN光」
もちろん加入特典でキャッシュバックも欲しいけど、毎月の料金もお得にしたい!という方は、光回線の中でもリーズナブルな料金の「OCN光」がおすすめです◎
【 OCN光の料金詳細 】
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
月額料金 【新規契約】 |
5,100円 | 3,600円 |
工事費 | 18,000円 (初回3,000円+2回目以降:500円×30回) |
15,000円 (初回3,000円+2回目以降:400円×30回) |
OCN光は現在工事費が無料になるキャンペーン等は実施していませんが、下記の代理店を通して申し込むとオプション不要で18,000円のキャッシュバックを受け取ることができるため、工事費にあてればお得に申し込むことができますね!
さらに下記の代理店なら、無線LANルーターが格安価格で購入できるキャンペーンと併用することができるため、光回線を契約し自宅でWi-Fiを使いたいがルーターを持っていない方は、この機会にお得にGETするのもおすすめです◎
OCN光の申し込みで「11ac対応の高速無線LANルーター」が980円と市場価格よりもお得に購入することができるのは魅力的ではないでしょうか。
通信速度の速さで契約するなら「NURO光」
光回線は速度が速いのが魅力といいましたが、実は光回線にもいくつか種類があり上記2つの光回線はNTT東/西日本が提供する「フレッツ光」の回線を利用している光回線(光コラボレーション)のため、通信速度や提供エリアはフレッツ光と同じなんです!
そのため、最大1Gbpsのフレッツ光よりも速い光回線を契約したいという方は、独自の回線サービスを提供している「NURO光」がおすすめ◎
NURO光は独自のサービスを提供しているため、現在はまだ提供エリアが限られていますが、通信速度はフレッツ光よりも速い最大2Gbpsの超高速ですので、速度にとことんこだわりたい方にはぴったりではないでしょうか。
【 NURO光の料金詳細 】
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
月額料金 【新規契約】 |
4,743円 | |
工事費 | 40,000円 (1,333円×30回) |
NURO光の料金はマンションタイプの場合も戸建て同様、お部屋に直接回線をひきこむため月額料金も工事費用も戸建てと同額となっています。
またNURO光は工事が2回行われるため、他社よりも工事費が高めですが、キャンペーンの適用で30ヵ月毎月工事費相当額が割引されるので実質無料!
そのうえ、下記の代理店を通してNURO光を申し込むと、最大55,000円のキャッシュバックももらえるためとてもお得ではないでしょうか◎
モバイル回線のおすすめの選び方!
モバイル回線のおすすめを紹介する前に!まずは選び方について解説しておきますね。
据え置き型Wi-Fi(ホームルーター)やモバイルWi-Fiは通信機器が届いたその日からすぐにWi-Fiが使えるのがメリットですが、モバイル回線は混雑回避のため直近3日間で10GB以上のデータを使用すると速度が低下するなどの「3日制限(速度制限)」を設けている場合があります。
スマホのデータを使いすぎて速度制限にかかっていた方は、Wi-Fiを契約しても同じように速度制限にかかってしまうと意味がないですよね。
そのため、存分にWi-Fiを使いたい方は3日制限などの速度制限を設けていない無制限のWi-Fiを契約するのがおすすめです◎
据え置き型Wi-Fiのおすすめ「ソフトバンクエアー」
【 ソフトバンクエアーの料金詳細 】
ソフトバンクエアーのみ | |
---|---|
月額料金 | 4,880円 |
端末代金 (Airターミナル) |
1,500円 × 36ヵ月 |
月月割り | -1,500円 × 36ヵ月 |
SoftBank Air スタート割 (1~12ヵ月目まで) |
-1,080円 |
合計(12ヵ月目まで) | 3,800円 |
ソフトバンクエアーなら3日制限などの速度制限がないため、自宅で存分にWi-Fiを使いたい方にはおすすめです◎
またソフトバンクエアーは端末代金も購入(分割)ならキャペーンの適用で毎月割引されるため、実質無料で利用することができるのも魅力的ではないでしょうか。
モバイルWi-Fiのおすすめ「BBNモバイルWi-Fi」
【 BBNモバイルWi-Fiの料金詳細 】
20GB | 30GB | 50GB |
---|---|---|
2,680円 | 3,180円 | 3,680円 |
モバイルWi-Fiの多くはキャンペーンの適用で最初の数ヵ月間はお得な料金で利用できるキャリアも多いですが、BBNモバイルWi-Fiなら永年一律料金のため、ずっとお得な料金で利用することができます!
そのうえ、3日制限などの速度制限もないため、契約したプランのデータ量なら快適にインターネットを楽しむことができますね。
また20GBなら月額2,680円~とモバイルWi-Fiの中でもリーズナブルな料金設定となっているため、手軽に試してみたい方にも最適ではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?自宅でWi-Fiを使うには通信速度が速く安定している「光回線」なら、データ量を気にせず快適にインターネットを楽しむことができるためおすすめですが、お住まいのマンションなど建物の都合上、工事ができない場合は工事不要でWi-Fiが使える「据え置き型Wi-Fi」や「モバイルWi-Fi」もおすすめです◎
Wi-Fiを使うには今回ご紹介したようにいくつか方法がありますが、それぞれ特長は異なるため、これらを参考に自分にあったものをこの機会に探してみてくださいね!